Amazon Music Unlimited をお得に利用する方法【メリット・デメリットも解説】

便利なITサービス紹介
この記事は約9分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

「音楽のサブスクリプションサービスを試してみたいけど、メリット・デメリットは何かな?」
「アマゾンミュージックはどうなんだろう?」
「とにかくお得に利用できる方法を教えて!」

こういった疑問にお答えします。

はじめまして。まつ1(@matsu1_sc)です。
一人暮らし生活の質向上のため、良い製品・サービスがを日々探究しています。

私は当初、音楽配信のサブスクリプションサービス(以下サブスク)に対して
好きなアーティストの曲は買うし、昔の曲のデータもあるし、毎月お金払うの馬鹿らしくない?
と、懐疑的な目で見ていました。

しかし、2019年末に実施されたAmazon Echo Dot(スマートスピーカー)とAmazon Music Unlimitedのセット販売に飛びついて使ってみたところ、 見事に音楽サブスク沼にハマりました。。。笑

今までも音楽は毎日聴いていましたが、スマートスピーカーと組み合わさって本当の意味で

音楽が生活の一部になる

を体験すると、もう戻れません。

この記事では音楽配信サブスク沼にハマった私が
使ってみてわかったメリット・デメリット
他音楽配信サブスクとAmazon Music Unlimitedの違いを説明します。

また記事後半ではAmazon Music Unlimitedをお得に契約する方法オススメの利用シーンを紹介しますので最後までお付き合いいただければうれしいです。

Amazon music unlimited をお得に利用する方法【メリット・デメリットも解説】

音楽配信サブスクのメリット

昔の曲を聴きたくなった時に購入・レンタル不要で聴ける

皆さんは、ふと「学生時代の曲を聞きたいな~」など、

昔の曲を聴きたくなることはないでしょうか。

私はあります。

しかし、懐かしもうとYouTubeで検索してみて、

素人によるカバーを聞かされると非常に残念な気持ちになります

音楽配信サブスクには昔の曲も網羅されているため、

そんな悩みともおさらばできます。

新曲も定額の範囲内で聴ける

先入観で「新曲は入らないんでしょ?」と思っていましたが、

意外に新曲も普通にリリース日から聴けます

CD1枚買う分で1か月色々な音楽聞き放題になるのはお得に思えてきます。

私が好きな坂道グループやBiSHも対応しているのが頼もしいところです。

クラシックやジャズも豊富で勉強や仕事のお供になる

勉強や本を読むとき、仕事で文章を書くときには、

歌詞のある歌が流れているとなかなか作業に集中できません。

かといって何も音がないのもなんか嫌だ。

この悩みを解決するのがクラシックやジャズのラジオステーションです。

心地よい曲が多いので、作業の邪魔にならずに集中できます。

また、ジャズを流しているとおしゃれな喫茶店にいるようで、気分もよくなります。

私は普段クラシックやジャズを聴かない人間でしたが、

音楽配信サブスクで作業時に聴くようになってから

クラシックやジャズの魅力に気づきました。

ラジオステーションで自分の知らなかった曲と出会える

ラジオステーションとは年代別J-POPや洋楽、

ロックやヘビメタ、果てはブルースといった、

あるジャンルごとにランダムで曲が再生されるプレイリストのようなものです。

ラジオステーションをぼーっと聴いていると

「おっ!この曲良いな!」

となることも多く、新鮮な気持ちになります。

また、気に入った曲があればプレイリストに入れることもできます。

更にラジオステーションにはGood/Badボタンがあり、

再生中の曲が自分に合うか合わないかを評価できます。

過去にGoodと評価した曲に似た曲が選曲されやすくなり、

個人でカスタマイズできる点もラジオステーションの魅力の一つです。

PCやスマートフォンなどの機器間の転送作業がなくなる

地味にうれしいのがスマートフォンとPCをつないで

曲を転送する作業が不要になることです。

新曲が出るたびCDから取り込みに時間がかかったり

スマホがうまくPCに認識されずイライラしたり

することがなくなったのは単純にうれしい変化ですね。

ダウンロードしておけば通信容量制限もかからない

音楽配信サブスクはオンラインで

聴くことになるため通信容量が気になりますが、

あらかじめ自宅のWiFiなどでプレイリストを

ダウンロードしておけば通信容量制限を

気にすることなく音楽を聴けます。

ちなみにダウンロードした曲は

サブスク契約の解除後は聴けなくなります

番外編:スマートスピーカーと組み合わせて使ったときのメリット

声による指示だけでプレイリストを再生できる

スマートスピーカーだから声で操作できて当たり前じゃん?

と皆さん思いますよね。

私もそう思っていました。

ただ、声で操作できる便利さを本当の意味で

理解したのは自分で使うようになってからです。

例えば、プレイリストを再生しようとした場合、

スマートフォンの場合は以下の3つの操作が必要になります。

①スマートフォンを持って画面ロックを解除する

②Amazon musicのアプリを探して起動する

③プレイリストを探して再生する

一方、スマートスピーカーの場合は以下の一言を言うだけです。(Amazon echoの場合)

アレクサ、プレイリスト「○○(プレイリスト名)」を再生して

いちいちスマートフォンを触る必要がないんです。

これは衝撃でした。

今では朝起きたばかりで寝ぼけているときや

料理中で手が離せないときなど、

アレクサに話しかけまくっており、

もう音楽が生活に入り込んでいると言っていい状態です。

スピーカーに話しかけるのも最初は少し恥ずかしかったですが慣れました

この便利さはぜひ体験してもらいたいです。

音楽配信サブスクのデメリット

自分の聞きたい曲が全て網羅されているとは限らない

曲数が多いといっても全アーティストの曲を網羅しているわけではありません

自分の好きな曲が聴けなければ、

あまり定額サービスを使う恩恵がないです。

そのため、各音楽配信サブスクサービスは

最初の1か月程度は無料期間となっています

無料期間中に自分の好きな曲が聴けるのかを確認するのがベストです。

ダウンロードしておかないと通信容量を消費する

オンライン上の曲を再生することになるため、通信容量を消費します

動画データではないものの、

音楽の通信容量も少なくはありません。

通信容量不足で悩んでいる人は、

あらかじめプレイリスト分はダウンロードしておくなど対策が必要ですね。

良くも悪くも定額なので使っていなくても課金され続ける

サブクスは毎月更新の定額サービスであるため、

たとえ一回も使っていなかったとしても、

こちらが解約しない限り料金は発生し続けます

合わないな、と思うサービスは忘れないうちに解約しましょう。

音楽配信サブスクの比較

私はAmazon Music Unlimitedを利用しており、

他の音楽配信サブスクについては

よく知らなかったため比較してまとめました。

サービス名     Amazon Music UnlimitedSpotifyApple MusicLINE MUSIC
料金(税込)
上段:一般
下段:学生
980(780/380)
480
980
480
980
480
980
480
曲数6500万曲以上        5000万曲以上6000万曲以上 6000万曲以上
音質(kbps)256320256320
無料期間30日
(2~3か月のキャンペーン有)
30日3か月     最大3か月     
独自ポイントプライム会員は月額780
年間一括払いは実質月額650
Echoプランが380で最安
無料会員でも音質(160kbps)と広告とスキップ不可に耐えられれば有料会員と同じラインナップを聴けるApple製品と相性が良い。
標準のミュージックアプリから利用可能
LINEモバイルに通信容量カウントフリーのプラン有

細かな違いはありますが、

決定的にこのサービスじゃないとダメ!

という違いはありませんね。

曲数が500万とか大きい差じゃないの?

と思われるかもしれませんが、

結局どのサービスも最近はやりの曲はおさえているので、

特に気にしなくて良いです。

また、音質のビットレートの差については

音質マニア以外にはわからない差なので気にする必要はありません

各種サービスとも無料期間がたっぷりと用意されていますので、

その間に見極めるのが良いと思います。

あえてオススメするならやはりAmazon Music Unlimitedですね。

Amazonプライムに入っている方で年間一括払いをすれば、

7,800円/12か月=650円/1か月

まで節約できます。

何より追加で別のサービスに登録しなおさなくて良いので楽ですしね。

Amazon Music Unlimitedのお得な利用方法

通常30日間の無料期間があるAmazon Music Unlimitedですが、その他にもお得に利用する方法をご紹介します。

無料期間延長キャンペーン

2020年6月16日まで、通常は30日分の無料期間が

3か月になるキャンペーンを実施中です。

もちろん途中解約をしても違約金は発生しませんので、

この機会に試してみてはいかがでしょうか。

Amazonプライム会員になり年間一括払いする

Amazonプライム会員であれば、

サブスクの年間一括払い(7,800円)が可能になります。

実質月額650円で利用でき、他のサブスクと比較しても一番安い料金です。

私もこのプランを利用しています。

また、プライム会員はAmazonの送料が無料であったり、

プライムビデオが見れたりと、

こちらも会員になるメリットは多々あります。

Amazon Music Unlimitedのオススメの利用シーン

ここからは実際に生活のどんな場面で

音楽サブスクを利用しているかを紹介します。

どれだけ生活に溶け込んでいるかがわかっていただけるはずです。

・朝の支度中にBiSHやBiSの元気になる曲をかける

・在宅勤務中に乃木坂や日向坂など好きな曲をかける

・仕事やブログ等の文章を書くときにはジャズorクラシックをかける

・料理中にテンションの上がる曲をかける

・皿洗い中に宇多田ヒカルの光を流してPVごっこをする

・お風呂中に懐メロプレイリストをかけて風呂カラオケをする

・休日の朝にはテイラースイフト系統の洋楽を聞いてやる気を出す

・暇なときにラジオステーションを聞いて新しい曲を発掘する

基本自宅にいるときは何をするにも

音楽が流れているといっても過言ではありません。

これだけ聞くなら月額課金してもいいかなと思って契約しています。

音楽配信サブスクをお得に契約して音楽にあふれた日々を過ごそう

音楽配信サブスクはAmazon Music Unlimitedが

一番低コストで使え、無料期間延長などの

キャンペーン期間を狙えば

さらにお得に利用できることを紹介しました。

皆さんもぜひこの機会に音楽配信サブスクデビューして

「音楽が生活の一部になる」

を体験をしてみませんか。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました